すっとこ美術鑑賞記 「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」で『大竹伸朗展 網膜』を見てきました 丸亀の駅前にある「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」で見た『大竹伸朗展 網膜』の紹介です。 大竹さんは宇和島市在住の現役のアーティストで日本を代表する現代美術家の一人。 当日会場内で撮影した作品や、 特徴のある美術館の... 2025.09.14 すっとこ美術鑑賞記
グルメ・料理 丸亀へ行ったら必ず食べておきたい“骨付鳥”「骨付鳥 一鶴」 中府店へ行ってきました 丸亀で泊まった時に利用したレストラン「骨付鳥 一鶴」の紹介です。 “骨付鳥”はうどんの次くらいにメジャーな地元の名物料理で、 「一鶴」は知らない人がいないくらいの超有名店。 市内にも何軒かお店があるんですが、今回... 2025.09.06 グルメ・料理
中讃 「ホテルルートイン丸亀」宿泊記大浴場・無料駐車場完備で無料朝食も人気です 香川県丸亀市にある「ホテルルートイン丸亀」の宿泊記です。 全国各地に支店のあるチェーンのビジネスホテルで、 駅や繁華街からは少し離れていますが、広い無料駐車場があり車でのアクセスにはとっても便利な宿です。 男女別... 2025.09.05 中讃
グルメ・料理 愛媛県新居浜市にある「自然派中華 初華」を紹介。オシャレ系中華の店で夜、単品料理を注文です。 新居浜市庄内町にある中華料理店「自然派中華 初華(はつはな)」を紹介します。 シェフのこだわりが随所に感じられる見た目きれい系のオシャレ中華です。 昼はランチメニューで営業されてますが、今回は夜の利用。 コースで... 2025.08.31 グルメ・料理
南予 八幡浜60分散歩 商店街から愛宕山あたり微妙なさびれ具合が個人的にツボなんです 愛媛県八幡浜市の中心部にある商店街の付近を散歩した記録です。 八幡浜は明治の初期から大正にかけて“伊予の大阪”とも呼ばれ商業都市として栄えた土地。 現在でも町の随所に当時の名残りを感じることができます。 狭いエリ... 2025.08.30 南予
南予 愛媛県八幡浜市で半径50mグルメツアー「ロンドン」・「くいもんや 305」・「R’s」 八幡浜で宿泊した際に利用した飲食店を紹介します。 ちゃんぽんで有名な「お食事処 ロンドン」と、人気の居酒屋「くいもんや 305」、本格バー「Jazz and Booze R's」の3店ですが、 地図の上に書いた半径50... 2025.08.28 南予グルメ・料理
南予 「スーパーホテル八幡浜」宿泊記無料朝食・天然温泉・ウェルカムバーも完備です 愛媛県八幡浜市にある「スーパーホテル八幡浜」の宿泊記です。 無料朝食や天然温泉、ウェルカムバーなどの特徴で知られるチェーンのビジネスホテルで、 市街地の中心部付近にあるため、「八幡浜駅」や「道の駅みなっと」、商店街や飲... 2025.08.24 南予
高知県東部 気がつけば5度目で、すっかり定宿?高知県安芸市にある「山登家旅館」を紹介します 「山登家(やまとや)旅館」は高知東部で一番大きい町「安芸市」の中心部近くにある宿で、 何度か泊まった印象ではお遍路さんやビジネス関係のお客さんが多い印象。 見ていただければわかりますが、格安の宿としてはびっくりするくら... 2025.08.16 高知県東部
高知県東部 高知県安芸市で「野良時計」や「岩崎弥太郎生家」「土居廓中」の町並みなどを散策です 先日訪問した高知県「安芸市」の紹介です。 「安芸市」は高知市から約40km東にある高知県東部最大の町(人口は約14000人)。 観光客にとっては見どころの多い町でもあり、 今回は有名な「野良時計」や「岩崎弥太郎生... 2025.08.14 高知県東部
高知県東部 高知県安芸市にある「伊尾木洞」を紹介国道横駐車場からわずか100m先にある別世界です 高知県安芸市にある「伊尾木洞」に行ってきました。 名称だけ見ると洞窟探検スポットのように感じられるかもしれませんが、本当の見どころは短い洞窟を抜けた先にあるシダの大群落。 国道沿いの駐車場から100mほどしか離れていな... 2025.08.01 高知県東部