
愛媛県八幡浜市にある「スーパーホテル八幡浜」の宿泊記です。
無料朝食や天然温泉、ウェルカムバーなどの特徴で知られるチェーンのビジネスホテルで、
市街地の中心部付近にあるため、「八幡浜駅」や「道の駅みなっと」、商店街や飲食店の多くなどが徒歩圏内です。
「スーパーホテル八幡浜」について

自分が知っている他のいくつかのスーパーホテルと比べると若干小さめな印象。
ただ、立地は素晴らしく、八幡浜の市街地の中心部にあるので何をするにも便利です。
「道の駅みなっと」からは500m程度で、少し離れた「八幡浜駅」からでも1km少々。
飲み歩きや街の散策など観光の拠点としてもおすすめです。
「スーパーホテル八幡浜」
🔸場所:愛媛県八幡浜市千代田町1460-123
🔸電話:0894-20-9000
🔸チェックイン:15:00〜 🔸チェックアウト:〜10:30

駐車場

ホテルのすぐ下にまず数台分の駐車場。

ホテルの入口から道路を挟んで反対側には第2駐車場があります。

駐車場所を間違えると大変なことになりそうなので、第2駐車場を利用される場合は慎重に。
ホテル内を紹介です
ロビー付近



エレベータ前には観光マップなど様々なパンフレットが用意されています。

スーパーホテルと言えばの選べる枕コーナーです。

フロントのすぐ奥には休憩スペースがあって、翌朝は朝食会場になります。

ウェルカムバー


コーヒーやソフトドリンクなどのドリンクバーがあります


17時から20時の間はお酒がセットされ自由にいただくことができます。
部屋(シングルルーム)


スタートボタンを押した後、6桁(だったと思う)の数字を押すと扉が開きます。
自分の部屋番号や暗証番号を書いた紙は必ず持参しましょう。

部屋に入ってすぐの所で靴を脱ぐスタイルです。








部屋からの眺望(北西方向)です。

4階エレベータ前から北東方向の眺望。
天然温泉




大浴場は1階の一番奥にひとつだけあって、時間によって男女の利用時間が分けられています。

ボイラーか何かの音だと思いますが、まあまあ騒々しいお風呂でした。
朝食
🔸朝食時間 6:30 – 9:00














自分の知っている四国内の同じ価格帯のビジネスホテルと比較すると、
品数は多くもなく少なくもなくって感じですが、メニュー内容も問題ないし味も良くて十分に満足できる内容でした。
もう少し簡単な感じかなと思っていたので嬉しい誤算です。
まとめ
今回の旅行中、自分が行った中で賑わっていた場所は「道の駅みなっと」くらいで、中心部の商店街などは他の町と同様に閑散とした感じ。
八幡浜中心部は多くの人にとって観光で訪れる場所ではないかもしれませんが、
海や山など変化に富んだ地形の中に、いい感じに時を重ねている町並みがあって
食べ歩きが目的の方、散歩が趣味の方などは宿泊地にしてみても面白いかもしれません。
近くに似たような価格設定のホテルがいくつかあるようでしたが、朝食もまあまあ良くて、男女入替制とはいえ大浴場のあるスーパーホテル、おすすめです。
散歩及び食べ歩きの記事を近日中にアップする予定です。
コメント