高知県東部 気がつけば5度目で、すっかり定宿?高知県安芸市にある「山登家旅館」を紹介します 「山登家(やまとや)旅館」は高知東部で一番大きい町「安芸市」の中心部近くにある宿で、 何度か泊まった印象ではお遍路さんやビジネス関係のお客さんが多い印象。 見ていただければわかりますが、格安の宿としてはびっくりするくら... 2025.08.16 高知県東部
高知県東部 高知県安芸市で「野良時計」や「岩崎弥太郎生家」「土居廓中」の町並みなどを散策です 先日訪問した高知県「安芸市」の紹介です。 「安芸市」は高知市から約40km東にある高知県東部最大の町(人口は約14000人)。 観光客にとっては見どころの多い町でもあり、 今回は有名な「野良時計」や「岩崎弥太郎生... 2025.08.14 高知県東部
高知県東部 高知県安芸市にある「伊尾木洞」を紹介国道横駐車場からわずか100m先にある別世界です 高知県安芸市にある「伊尾木洞」に行ってきました。 名称だけ見ると洞窟探検スポットのように感じられるかもしれませんが、本当の見どころは短い洞窟を抜けた先にあるシダの大群落。 国道沿いの駐車場から100mほどしか離れていな... 2025.08.01 高知県東部
高知県東部 「モネの庭」 冬の休園直前はこんな感じです 「モネの庭」では、12月1日から2月末までの間、 春の開園に向けて土壌改良などさまざまな準備を行うため、冬季メンテナンス休園となります。 ※12/3(土)・12/4(日)、12/9(土)・12/10(日)は開園。9:00~20... 2023.11.30 高知県東部
高知県東部 7月末 「モネの庭」のブルービー 「ブルービー」について 「モネの庭」では毎年夏になるとブルービーがやってきます。 ブルービーの正式名称はナミルリモンハナバチ。 九州や四国、本州などに生息しているそうですが、個体数が少なくどの地域にどのくらいいるのか、ど... 2023.07.23 高知県東部
高知県東部 「らんまん」牧野博士の風景 in 高知 高知県内で牧野博士とゆかりのある場所を、できるだけ博士関連のエピソードを交えながら紹介していきます。 室戸岬 台風のニュースなどでお馴染みの室戸岬です。 岬周辺では「アコウ」や「アオギリ」などの亜熱帯性樹... 2023.05.25 高知県東部高知県中部
高知県東部 高知県北川村の「モネの庭」で花盛りのチューリップなどを撮影 撮影日は2023年3月20日。 チューリップの時期は今回で2度目です。 日曜日と祭日にはさまれた平日でしたが駐車場はほぼいっぱい。 チューリップがちょうど見頃なので、昨日(晴れた日曜日)などは駐車場が限界を超え、脇の空き... 2023.03.22 高知県東部
高知県東部 高知県北川村「モネの庭」の3月末はチューリップ 高知県にある北川村「モネの庭」マルモッタンで撮影した写真です。 水の庭の奥にあるチューリップの丘ではちょうどチューリップが見頃を迎えていました。 花を見にいかれる方、写真を撮りにいかれる方は雰囲気を感じとっていただけた... 2023.03.03 高知県東部