3月の仁淀川町は桃源郷? その② 花桃編

久喜地区

220328

久喜の花桃に向かう途中、カーナビはこの道を指示(前回はもう少し広い別の道でした)。川を渡る時はドキドキでしたが、渡り終わって右へと向かう登り坂がさらにドキドキだった気が。対向車が来ないことをひたすら願いました。

ちなみにこの橋は「久喜沈下橋」。観光スポットのひとつです。

久喜の花桃
230327

久喜に近づいてまず目に飛び込んでくるのがこの風景。インパクトあります。

中央下に伸びる道は久喜沈下橋へと向かいます。国道439号への近道ですが、車幅ぎりぎりの平均台の上を走るような道です。地元の人は利用されているようですが観光客は避けた方が無難です。

220328
210329

開けた山里で桃を中心に桜やレンギョウ、菜の花などが咲く素晴らしい3月です。

仁淀川町自体が桃源郷感の強いエリアなんですが、中でもこの久喜地区が桃源郷偏差値高め。

春の久喜は自分的にはリアル桃源郷です。

230327
230327
230327
230327
220328
230327
220328
220328
230327
230327
220328
230327
210329

風が吹くたびに、おびただしい数の花びらが空を舞います。

上久喜の花桃
230327

上久喜公民館。両サイドに数台ずつ車を停めることができます。トイレを自由に使わせていただけるのはとてもありがたいですね。

210329

時期があえば、正面の山の大半が桃の花で覆い尽くされます。撮影時は残念ながら半分以上の花が散った後でした。

230327

一段低いところから、比較的花が揃っているように見える角度で撮影。

220328
150330
150330
150330
150330

寺村地区

花の里公園
230327
230327
230327
230327
230327
230327
230327
230327

ナイトスクープで言うところのパラダイス化が進む花の里公園です。

花の里周辺にて
230327
230327
230327
230327
230327
230327
230327
230327
230327

引地地区

引地橋の花桃
220328
220328

コメント

タイトルとURLをコピーしました