かぼてん

東予

梅・桜・ツツジ 遺跡もあって眺望抜群
お気に入りスポット「西条市民の森」を紹介です

愛媛県西条市にある「西条市民の森」を紹介です。 四季折々の花々などを楽しむことができるのは他の多くの市民の森と同様ですが、 特徴としてはまず国道から5分ほどで行く事ができるアクセスの良さ。 標高があるため眺望が抜...
高知県中部

牧野植物園で奇跡的に美しい「ラン展」を撮影しました

毎年春先に開催されている牧野植物園の「ラン展」に、ようやく行くことができました。 漏れ伝わってくる情報から、予想はしてましたがすごいことになってました。 わずかな入園料だけでこんな奇跡のような展示が見られることに感謝で...
四国以外

2024.2 東京2泊3日
美術館巡りの旅 2・3日目

2024年2月の初旬、2泊3日の東京旅行で美術館6館を回った際の日記です。 今回はその2日目と3日目。 東京滞在中宿泊した「アパホテル 上野広小路」での朝食と、「国立西洋美術館」「東京都美術館」「東京国立博物館」「国立新美術館...
四国以外

2024.2 東京2泊3日
美術館巡りの旅 1日目

2024年2月の初旬、2泊3日の東京旅行で美術館6館を回った際の日記です。 今回はその1日目、新居浜を出発して東京入りするまでのあれこれと、 「アーティゾン美術館」「東京国立近代美術館」での美術鑑賞記、宿泊した「アパホテル 上...
生活・その他

サウナはお好きですか? 私的サウナ体験記

ここ数年ブームを迎えて大人気のサウナですが、 サウナの種類にはどんなものがあるの? サウナに入ることのメリットやデメリットは? ダイエットに効果は?  自分が長年サウナに通って経験したこと、考えたことなどを散りばめながら書いた...
節約・お金

新居浜 ↔︎ 東京 9つのプランを比較してみました

新居浜と東京の間の移動をいかに安く快適に楽しむことができるか。 山手線のいずれかの駅周辺までの一人旅、出発の1週間前くらいに予約という条件で、 電車や飛行機など、9つの交通手段を比較してみました。 新居浜周辺にお...
生活・その他

東京一人暮らし
部屋探しで考えたこと

東京で部屋を探す 就職や進学などで東京での生活を始める時、たいていは自分で住む部屋を探さなければなりません。 ネットで調べたり、不動産屋を回ったりすることが多いと思いますが、 あまりにも選択肢が多すぎて悩んでしま...
中予

「天然温泉 石手の湯 ドーミーイン松山」宿泊記

松山で一番の商店街「大街道」のアーケードの中に入り口がある立地抜群のホテル。 無料の夜鳴きそばや天然温泉の大浴場、自慢の朝食バイキングなど魅力的なポイントがいくつもあるホテル「天然温泉 石手の湯 ドーミーイン松山」に先日初めて泊まっ...
四国以外

備中高梁「油屋旅館」に泊まりました

高梁の地で古くから続く旅館です。 備中高梁駅からだと歩いて約10分、高梁川沿いを走る国道横に建っています。 木造3階建ての趣きのある建物で、料理が自慢のお宿です。 寅さんの第32作「男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎」では父...
四国以外

「備中高梁」が好きなんです 2/2

「備中高梁」を紹介するシリーズの2回目です。 前回の石火矢町ふるさと村、紺屋川美観地区に引き続き、今回は頼久寺や薬師院などのお寺や郷土資料館、周辺地域などの紹介です。 大河ドラマ化を目指している地元出身の学者「山田方谷...
タイトルとURLをコピーしました